ハワード(Roy Wilson Howard)(読み)はわーど(英語表記)Roy Wilson Howard

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ハワード(Roy Wilson Howard)
はわーど
Roy Wilson Howard
(1883―1964)

アメリカの新聞経営者。オハイオ州に生まれる。インディアナ州に移り、『インディアナポリス・スター』紙の新聞少年として働く。1902年高校卒業後『インディアナポリス・ニューズ』紙の記者となる。1907年スクリップス・マクレー系の通信社UP(のちUPI)が設立された際、同社ニューヨーク支配人として迎えられ、1912年には社長に昇進以後、速さとセンセーショナリズムを売り物にAP通信社と競争、第一次世界大戦を契機にヨーロッパ通信網を整備するなどして、UPが本格的な国際通信社となる足掛りをつくった。1921年スクリップス・マクレー系の営業担当重役、1925年編集担当重役、1926年にはスクリップスの共同経営者となる。1927年『ニューヨーク・テレグラム』紙を買収、1931年には『ニューヨーク・ワールド』紙も合併して社長兼主筆となり、さらに1950年『ニューヨーク・サン』紙も買収、1960年まで編集に携わった。

[鈴木ケイ]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android