オハイオ州(読み)オハイオ(その他表記)Ohio

翻訳|Ohio

デジタル大辞泉 「オハイオ州」の意味・読み・例文・類語

オハイオ(Ohio)

米国北東部、エリー湖の南にある州。南の州境オハイオ川が流れる。州都コロンバス。鉄鋼・ゴムなど各種工業のほか農業牧畜も盛ん。→アメリカ合衆国補説

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オハイオ州」の意味・わかりやすい解説

オハイオ〔州〕
オハイオ
Ohio

アメリカ合衆国中東部,エリー湖とオハイオ川上流域の間に広がるプレーリー (平原) の北部を占める州。州都はコロンバス。州域の地形は,氷河作用を強く受け東部のアレゲニー山地の延長上にあたる高原,氷食をあまり受けていない南東部,そして北西部の強く氷食を受けた波状の平原と3つの地域に区分される。 18世紀後半まで,この地方は,英仏両国の争奪の目標であった。 1785年アメリカの領有権が主張され,1803年にアメリカ合衆国の第 17番目の州となった。初期の農業開発に続いて,50年から 80年の間に工業発展の基礎ができた。クリーブランド,シンシナティ,その他の工業都市が発達し,ゴム,陶磁器,ガラス,電気機械などを生産し,有数の工業州となっている。石炭,石油,天然ガスを豊富に産出し,高度に発達した鉄道・道路網によって工業都市に供給している。農業も依然として大きな生産力をもち,州域の3分の2を農地が占め,トウモロコシコムギオオムギ,果実,野菜,家畜飼料を栽培し,牧畜も盛ん。 1966年には人種問題から暴動が発生し,70年には学生デモで4人の死者を出した。面積 11万6096km2。人口 1153万6504(2010)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android