バウンス(読み)はうんす,ばうんす

カメラマン写真用語辞典 「バウンス」の解説

バウンス

 一般的には、室内での ストロボ を使った撮影で、ストロボ光を直接、被写体に当てるのではなく、天井壁面などに向けて発光して一度反射した光を被写体に当てることを言う場合が多い。直接当てる場合より柔らかい光となり、影の出方なども抑えられる。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む