パウエル(Bud Powell)(読み)ぱうえる(英語表記)Bud Powell

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

パウエル(Bud Powell)
ぱうえる
Bud Powell
(1924―1966)

アメリカのジャズ・ピアノ奏者。ニューヨーク市生まれ。6歳のときからクラシック・ピアノを学び、15歳ごろジャズに転向クラブに出入りして新しいジャズであるビ・バップ習得、セロニアス・モンク示唆を受けて天才ぶりを発揮した。1940年代末から50年代初めにかけてが真の絶頂期で、あらゆるピアノ奏者に影響を及ぼした。自作名曲に『クレオパトラの夢』などがある。

青木 啓]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android