パテール(Jean-Baptiste-Joseph Pater)(読み)ぱてーる(英語表記)Jean-Baptiste-Joseph Pater

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

パテール(Jean-Baptiste-Joseph Pater)
ぱてーる
Jean-Baptiste-Joseph Pater
(1696―1736)

フランス・ロココ画家ワトーと同郷のバランシェンヌに生まれ、パリで没。パリではワトーとともに制作(1711~13、および1720)し、いわゆる「雅宴(フェート・ガラント)」を継承するワトー唯一の弟子として1728年アカデミーに入る。ワトー同様、公の仕事には携わらず、美術愛好家の注文を受けて制作した。生涯フェート・ガラントの雰囲気を保ち続けてはいるが、イタリア喜劇、モリエールやラシーヌたちによる発想、オランダ絵画から得た風俗画的な親密感、シナ趣味などを示し、また水浴の牧歌的情景なども制作した。代表作は『公園につどうイタリア喜劇の俳優たち』(ルーブル美術館)、『水浴の女たち』(グルノーブル美術館)など。

中山公男

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android