パラッツォ・バルベリーニ(その他表記)Palazzo Barberini

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

パラッツォ・バルベリーニ
Palazzo Barberini

イタリアローマにあるバルベリーニ家の邸館。同家出身のウルバヌス8世が C.マデルノに命じ 1628年に起工したが,翌年マデルノが没し,G.ベルニーニが引継いで,33年頃に完成した。中央に大階段室をもつ左右対称の堂々とした構成で,17世紀の宮殿建築の原型となった。工事なかばでマデルノの親類にあたる,のちにベルニーニの最大のライバルとなった F.ボロミーニも工事に加わった。現在はローマ国立美術館分館として用いられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む