ビジャヤ(英語表記)Vijaya

改訂新版 世界大百科事典 「ビジャヤ」の意味・わかりやすい解説

ビジャヤ
Vijaya
生没年:?-1309

インドネシアマジャパイト王国の建設者。在位1293-1309年。即位後の名はクルタラージャサ・ジャヤワルダナKertarajasa Jayavardana。シンガサリ王国最後の王クルタナガラの親戚かつ女婿であったが,1292年に奪者ジャヤカトワンがクルタナガラ王を殺し,国を奪った。ビジャヤは最初マドゥラ島に逃れたが,やがて表面は恭順の態度を示してジャワに帰り,ブランタス川下流の地を与えられて,ひそかに復権の機会をうかがった。93年になると,先王クルタナガラがモンゴル人の元朝の使節を侮辱したことから派遣された元の水軍がジャワに到着した。ビジャヤは元軍を利用して首都を奪回した後,元軍を退去させて新しい王朝を開き,ブランタス川下流のマジャパイトに都した。彼は領土拡張を好まず,95年には元とも国交を回復した。しかし彼の治世の間は内乱が絶えず起こり,国内はあまり安定しなかった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android