ビスキュイ(その他表記)biscuit(フランス)

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「ビスキュイ」の解説

ビスキュイ【biscuit(フランス)】

小麦粉・卵・砂糖などを用い、卵白卵黄を別々に泡立てる「別立て」で作った菓子の生地やこれを用いて作った菓子。特にスポンジケーキ絞り出し袋を用いて生地を天板に絞り出して成形することが多い。別立てで作ったものに限らずスポンジケーキをさすこともある。
②ビスケット。⇒ビスケット

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む