フィフティーズ・ルック(その他表記)the '50's look

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フィフティーズ・ルック」の意味・わかりやすい解説

フィフティーズ・ルック
the '50's look

1950年代アメリカの若者風俗に見られたストリート・ファッション。エルビス・プレスリーらのロックンロールとともに流行したので,ロック・ファッションとも呼ばれる。女性はポニーテイルヘアに落下傘型のフレアースカート (ウエストから裾に向かって広がったスカート) やサブリナ・パンツ,サンダルソックス,男性ではリーゼントヘアに革ジャンパーアロハシャツコーディネートが代表的。 1970~80年代にリバイバルして流行した。また 50年代パリのオートクチュールを指す場合もあり,こちらはフィフティッシュ・ルックという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む