フェデラル・ファンド市場(読み)フェデラル・ファンドしじょう(英語表記)federal funds market

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

フェデラル・ファンド市場
フェデラル・ファンドしじょう
federal funds market

アメリカにおいて連邦準備銀行への預け金フェデラル・ファンドと呼ばれ,加盟銀行の支払準備になるが,その過不足を調整するため加盟銀行相互間で貸借される短期の資金市場をいう。いわば日本のコール市場に相当する。フェデラル・ファンド取引は原則として翌日渡しの短期取引であるが,なかには大口取引を主体に数日から数ヵ月のものもある。この金利 (フェデラル・ファンド・レート) は金融繁閑を敏感に示し,財務省証券レートとともに代表的な短資市場金利となっている。 (→財務省証券 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android