財務省証券(読み)ザイムショウショウケン

デジタル大辞泉 「財務省証券」の意味・読み・例文・類語

ざいむしょう‐しょうけん〔ザイムシヤウ‐〕【財務省証券】

国庫金の一時的不足を補うために発行される証券。その年度歳入での償還が必要であり、発行の最高額については毎会計年度国会議決を要する。
[補説]大蔵省ころからの名残で「蔵券くらけん」とも呼ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「財務省証券」の意味・読み・例文・類語

ざいむしょう‐しょうけんザイムシャウ‥【財務省証券】

  1. 〘 名詞 〙 国庫金の一時的不足を補うために発行される証券。その年度の歳入での償還が必要であり、発行の最高額については毎会計年度、国会の議決を要する。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「財務省証券」の意味・わかりやすい解説

財務省証券
ざいむしょうしょうけん
treasury bill

財政資金過不足を調整するためアメリカ財務省が発行する無記名割引債で,国債のうちでも最も短期のもの。通常 TBと称され,最低が1万ドルで,償還期間は 13週と 26週 (それぞれ週1回発行) ,52週 (月1回発行) の3種類がある。実体的には短期の約束手形で,商業銀行や企業の支払準備として保有されることが多いこともあって連邦準備銀行公開市場操作のおもな対象となっている。その市中割引率は TBレートと呼ばれ,アメリカの金融市場における短期金利動向を示す代表的指標となっている。

財務省証券
ざいむしょうしょうけん
treasury bills

短期の政府国債の一つ。一般に当該会計年度中に国庫金の支払いが一時的に不足したときに発行される短期の国債で,多くの場合当該年度内にその年度の歳入によって償還されるのが普通である。日本では毎会計年度,予算総則に財務省証券の最高発行限度が掲げられ,国会の議決を要する。発行された財務省証券は日本銀行によって引受けられるが,その償還は必ず当該年度の歳入をもって償還しなければならない (財政法7) 。 (→公債 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「財務省証券」の意味・わかりやすい解説

財務省証券 (ざいむしょうしょうけん)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の財務省証券の言及

【大蔵省証券】より

…近年割引歩合はやや弾力的に決められるようになったが,市中実勢と比較して低水準であるので,市中消化はきわめて少なく,大部分が日銀引受けとなっている。日本の大蔵省証券に当たるもの(treasury bill)は,アメリカについては財務省証券,イギリスについては大蔵省証券と訳すのが通例で,いずれも競争入札制で公募される。両国とも流通市場が整備・発達しているので,短期金融資産として安全性,流動性が高く,市中金融機関の第二線準備として,また企業等の余資(余裕資金)運用資産として広く保有される。…

※「財務省証券」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android