翻訳|fulfillment
通信販売やネット通販における、受注、梱包(こんぽう)、発送、受け渡し、代金回収までの一連のプロセス。フルフィルメントは、英語で実行、業務遂行といった意味をもつ。たとえば世界最大のネット通販事業者であるアマゾンは「フルフィルメントby Amazon(FBA)」と称する、提携先の商品販売代行サービスを展開している。アマゾンは提携先の商品を自社倉庫内に保管し、アマゾン、もしくは提携先のサイトを通じて注文があった商品を配送し、その結果を提携先に通知する。提携先は商品代金に応じた一定の手数料をアマゾンに支払うことになるが、結果的には倉庫料金、運送費、受発注にかかわる作業負担を軽減できる。フルフィルメントを行う拠点・倉庫のことを「フルフィルメントセンター」とよぶ。
[編集部]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...