ブラックサポテ(読み)ぶらっくさぽて(英語表記)black sapote

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ブラックサポテ」の意味・わかりやすい解説

ブラックサポテ
ぶらっくさぽて
black sapote
[学] Dispyros eberaster Retz.

カキ科の果樹で常緑高木。メキシコ原産。高度1000メートル以下で栽培が多い。果形は変異が多く、果実は100~200グラム。果皮緑色、収穫後、3~4日後熟させると軟化する。果肉墨色、半粘質の熟柿(じゅくし)様で甘く、濃厚。

[飯塚宗夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android