ブールバール演劇(読み)ブールバールえんげき(その他表記)Le Théâtre du Boulevard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブールバール演劇」の意味・わかりやすい解説

ブールバール演劇
ブールバールえんげき
Le Théâtre du Boulevard

パリのオペラ広場からレピュブリック広場にかけて大通り (ブールバール) に立並ぶ劇場で演じられる演劇,特に男女の三角関係を扱った娯楽劇,ひいてはそれに類した商業演劇をさす。 1759年以来演劇の規制がゆるんだ大革命前後から,喜歌劇メロドラマ見世物などの劇場がこの地区に林立して人気を集め,19世紀末に色恋沙汰を題材としたウェル・メイドの娯楽喜劇を完成した。今日の代表的作家に A.ルサンがいる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む