プネウマ

デジタル大辞泉 「プネウマ」の意味・読み・例文・類語

プネウマ(〈ギリシャ〉pneuma)

ギリシャ哲学で、人間生命原理。一切の存在の原理。
キリスト教で、聖霊の意。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「プネウマ」の意味・読み・例文・類語

プネウマ

〘名〙 (pneuma) ギリシア哲学で、生命の原理であり、霊魂と結びついた呼気霊気プノイマ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のプネウマの言及

【息】より

…ギリシア語のプシュケー(魂,霊魂)はもと気息を意味した。またプネウマpneumaももと気息,風,空気を意味したが,のちには存在の原理とされるにいたった。古代インドでは,プラーナprāṇaが息,気息または呼気を意味したが,それは同時に人間存在の構成要素の一つである風(大気)をも意味し,やがて個人我の根拠とされた。…

【呼吸】より


【呼吸研究の歴史】
 いき(息)もの,英語のアニマル(ラテン語のanima=息,生命に由来)などの語からもわかるとおり,呼吸と生命は古来密接に結びつけられてきた。空気中のプネウマpneuma(精気)が体内に取り込まれて生体を活気づけるという考えはギリシアにひろく見られ,アリストテレスは3種の精気を区別した。2世紀のローマのガレノスは自然精気が消化,栄養,排出などのいわゆる植物性機能をになうと考えた。…

【精神】より

…この点は語義の成立の過程からも明らかで,洋の東西を問わず心は心臓の動きと関連してできあがり,それゆえ身体内部に座をもつ概念である。一方精神は,それにあたる英語のスピリットspirit,フランス語のエスプリesprit,ドイツ語のガイストGeistが〈風〉〈空気〉〈息〉などを意味するラテン語のスピリトゥスspiritus,ギリシア語のプネウマpneumaに由来するように,個人の身体をつらぬき個人の身体を超えて遍在する広がりをもつ。こうした性格から精神は,一方で,人間の心や身体を支配する〈霊〉のイメージを帯び,他方では神や超越者の観念と結びついて倫理的・形而上学的な性格をつよめる。…

【生命】より

… 古代にあっても原子論者たとえばエピクロスやルクレティウスにおいては,霊魂も原子の運動にほかならなかったから,生命の唯物論的理解が少なくとも萌芽として存在する。他方,血液の働きを中心とした生命現象の説明には精気(プネウマpneuma)の観念が導入され,生命精気,霊魂精気,自然精気という3種類の精気の説は近代に至るまでもち続けられた。中世にはイスラム圏の学問で若干の生物研究は見られるが,生命観に関しては,アリストテレス的生命観や精気の説がもち続けられ,独特の神秘主義につらぬかれた錬金術や占星術ともいろいろの形で結合したが,生命の科学的解釈への道がとくに開かれることはなかった。…

※「プネウマ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android