プフライデラー(英語表記)Pfleiderer, Otto

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プフライデラー」の意味・わかりやすい解説

プフライデラー
Pfleiderer, Otto

[生]1839.9.1. シュテッテン
[没]1908.7.18. ベルリン
ドイツの新約聖書学者,教義学者。イェナで牧会に従事したのち,イェナ大学実践神学教授 (1871) ,ベルリン大学教義学教授 (75) をつとめる。テュービンゲン学派の F.C.バウルの最後の弟子の一人。ヘーゲルやバウルに継承された弁証法的,観念論的発展思想を強調し,この思想をキリスト教の発生と歴史に適用した。自由主義神学の主張者で,A.リッチュル実証神学に強く反対した。主著"Die Religion,ihr Wesen und ihre Geschichte" (2巻,1869) ,"Der Paulinismus" (73) ,"Das Urchristentum" (2巻,87) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

エルニーニョ現象

《El Niño events》赤道付近のペルー沖から中部太平洋にかけて、数年に1度、海水温が平年より高くなる現象。発生海域のみならず、世界的な異常気象の原因となる。逆に海水温が下がるラニーニャ現象も...

エルニーニョ現象の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android