ベストエフォート型(読み)ベストエフォートガタ(その他表記)best effort

IT用語がわかる辞典 「ベストエフォート型」の解説

ベストエフォートがた【ベストエフォート型】

通信速度や品質が保証されないデータ通信サービスの形態。できる限り努力はするが、基地局との距離やパソコン状態など、諸条件によって通信速度の低下などが生じることがある、とする契約形態。運営コストが低くおさえられるため、ギャランティー型に比べて利用価格は安い。◇「ベストエフォート(best effort)」は「最善の努力」の意。⇒ギャランティー型

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「ベストエフォート型」の解説

ベストエフォート型

サービス品質保証のない通信ネットワーク/サービス。ADSLサービスでは通信速度の上限はあるが、最低速度の保証はされていないという意味で用いられることが多い。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android