共同通信ニュース用語解説 「ホンダ」の解説
ホンダ
東京都港区に本社を置く大手自動車メーカー。国内では軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」などを主力とする。脱炭素化への対応を進め、2040年に世界で販売する新車を全て電気自動車(EV)と燃料電池車(FCV)にする戦略を掲げる。二輪車は世界首位。24年3月期連結決算は売上高が20兆4288億円、純利益が1兆1071億円。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
東京都港区に本社を置く大手自動車メーカー。国内では軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」などを主力とする。脱炭素化への対応を進め、2040年に世界で販売する新車を全て電気自動車(EV)と燃料電池車(FCV)にする戦略を掲げる。二輪車は世界首位。24年3月期連結決算は売上高が20兆4288億円、純利益が1兆1071億円。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...