ポルトベネーレ(その他表記)Portovenere

デジタル大辞泉 「ポルトベネーレ」の意味・読み・例文・類語

ポルトベネーレ(Portovenere)

イタリア半島の西の付け根にある城砦の町。中世ゴシック様式のサンピエトロ聖堂が建築されたほか、詩人バイロンに愛された地としても有名。この町の北西にはチンクエテッレとよばれる風光明媚な五つの村があり、沖合には美しい小島群が点在する。1997年に「ポルトベネーレ、チンクエテッレ及び小島群(パルマリアティーノ及びティネット島)」として世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む