マインドセット(読み)まいんどせっと

人事労務用語辞典 「マインドセット」の解説

マインドセット

「マインドセット」とは、経験教育、その時代空気、生まれ持った性質などから形成されるものの見方や考え方を指す言葉です。信念心構え価値観、判断基準、あるいは暗黙了解や無意識の思い込み、陥りやすい思考回路といったものもこれに含まれます。
(2011/10/24掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android