マサソイト(その他表記)Massasoit

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マサソイト」の意味・わかりやすい解説

マサソイト
Massasoit

[生]1580頃
[没]1661
アメリカインディアン,ワンパノアグ族族長。ロードアイランドのブリストル付近に住み,1621年3月 22日サモセットやスクワントと一緒に,前年ピルグリム・ファーザーズが到着したプリマスを訪れ,白人植民者と,平和と友好条約を結んだ。彼はこの条約を絶対に破らなかったという。のちフィリップ王戦争で白人と対決したメタコムの父。プリマスの丘に青銅の像が立てられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む