マルグレスの式(気象学)(英語表記)Margules' equation

法則の辞典 の解説

マルグレスの式【Margules' equation】

二つの均質な気団が不連続面を境として接していて,それぞれが不連続面に平行に地衡風運動をなして平衡を保っている場合,不連続面の傾斜角 α は次の式で与えられる.

この式をマルグレスの式と呼んでいる.ただし f はコリオリパラメータ,&scriptg;重力加速度,ρ1T1寒気団密度温度,ρ2T2暖気団の密度と温度,v1v2 は両気団の地衡風速,Tm は両気団の温度の平均値である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

激甚災害

地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...

激甚災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android