マルチキャリア(その他表記)multi-carrier

ASCII.jpデジタル用語辞典 「マルチキャリア」の解説

マルチキャリア

cdma2000 3xで採用されている、送信する信号を複数のルートに分割し、各ルートごとに別々の周波数に変調するしくみ。広い帯域幅を確保するために用いられる。このしくみによって、既存cdmaOne基地局設備をそのままcdma2000で流用できる利点が生まれる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android