デジタル大辞泉
「分割」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぶん‐かつ【分割】
- 〘 名詞 〙
- ① いくつかに分けること。
- [初出の実例]「冀は更に令して、邪徒を分割し、藩々へ預けられ」(出典:公議所日誌‐一五下・明治二年(1869)五月)
- [その他の文献]〔史記‐呉王濞儒〕
- ② 数学で、一つの集合を共通の要素をもたないいくつかの部分集合に分けること。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
分割
ぶんかつ
partition
集合 M の部分集合の族 {Ai} が,条件 (1) M=∪i∈IAi ,(2) i≠j であれば,Ai∩Aj=φ を満たすとき,{Ai} を M の分割という。普通は,すべての Ai は空集合でないとする。たとえば M を正の整数の集合,A0 を3で割切れる整数の集合,A1 を3で割れば1が余る整数の集合,A2 を3で割れば2が余る整数の集合とすれば M=A0∪A1∪A2 で,A0,A1,A2 は互いに共通な要素をもっていない (互いに素である) から,{A0,A1,A2} は M の一つの分割である。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
普及版 字通
「分割」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 