ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミュルミドン人」の意味・わかりやすい解説 ミュルミドン人ミュルミドンじんMyrmidones ギリシア神話で英雄アキレウスの手兵として活躍する戦士集団。ゼウスとアイギナの息子で,母の名にちなみ命名されたアイギナ島(→エイナ島)の王となったアイアコスが,ヘラに迫害され疫病を送られて島の住民を全滅させられる憂き目にあったとき,アイアコスの祈りにこたえて,ゼウスが一夜の間にギリシア語でミュルメクスと呼ばれるアリを人間に変え,新しい人民をつくり出してやったのがその起こりとされる。アイアコスの息子でアキレウスの父にあたるペレウスに従ってテッサリアのフティアに移住し,そこからアキレウスに率いられてトロイ戦争に参加し,ギリシア軍中の最精鋭部隊をなした。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by