メディオラヌム(その他表記)Mediolanum(Mediolanium)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メディオラヌム」の意味・わかりやすい解説

メディオラヌム
Mediolanum(Mediolanium)

古代イタリアの都市。現ミラノインスブレス人が前 396年頃建設。前 194年完全にローマ領となり,前 49年にはローマ市民権を獲得。帝政期にはその地位自治都市 (ムニキピウム ) から植民市 (コロニア ) に代り,北イタリアの交通要地として発展した。その後,次第に帝国西方の首都とされることが多くなり,皇帝在所となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む