メラピ

百科事典マイペディア 「メラピ」の意味・わかりやすい解説

メラピ[山]【メラピ】

インドネシアジャワ島中部の活火山成層火山で,標高2911m。ジャワで最も活動的な火山一つ。20世紀になってからも爆発によりしばしば死傷者を出している。その南麓にはジャワの古代文化の中心ジョクジャカルタの平原が開け,ボロブドゥールなど多く遺跡に富む。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む