デジタル大辞泉
                            「メンチボール」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    メンチ‐ボール
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( 洋語mince ball )[ 異表記 ] ミンチボール・メンチボー ひき肉にタマネギのみじん切りなどをまぜ、小さく丸めて油で揚げたり煮たりした料理。メンチ。- [初出の実例]「ボイがメンチボーですかと聞き直しましたが」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉二)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    メンチボール
めんちぼーる
        
              
                        ひき肉でつくった肉団子。メンチはミンスmince(細かく切る)から転訛(てんか)した語。ボールは木球。牛ひき肉、豚ひき肉、合びき肉、鶏(とり)ひき肉などを用いるが、炒(いた)めたみじんタマネギ、牛乳に浸したパン、溶き卵などとあわせ、よく練り混ぜて丸めてつくる。メンチボールは油で揚げるか、煮込みに用いたり、炒め焼きなどにする。
[小林文子]
                                                          
     
    
        
    出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 