煮込み(読み)ニコミ

デジタル大辞泉 「煮込み」の意味・読み・例文・類語

に‐こみ【煮込み】

煮汁を十分に入れて長時間弱火で煮ること。また、そのもの。「煮込みうどん」
[類語]煮物煮付け煮染め煮転がし煮浸し旨煮含め煮煮凝にこごじぶ煮角煮兜煮煮魚筑前煮従兄弟煮甘露煮時雨煮佃煮

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「煮込み」の解説

にこみ【煮込み】

調味した煮汁で材料を十分に時間をかけて煮た料理

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の煮込みの言及

【牛鍋】より

…それが東西ともにほぼ〈すき焼〉の呼称に統一されるようになったのは,大正期のことだという。牛なべは煮ながら食べる料理であるが,あらかじめ煮たものを供する場合は〈煮込み〉と呼び,これは街頭でもひさがれた。この煮込みをどんぶり飯にかけたものが〈牛どん〉である。…

※「煮込み」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android