モラレス(Cristóbal de Morales)(読み)もられす(英語表記)Cristóbal de Morales

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

モラレス(Cristóbal de Morales)
もられす
Cristóbal de Morales
(1500ころ―1553)

スペインの作曲家。セビーリャに生まれる。アビラプラセンシアの大聖堂楽長を務めたあと、ローマに出て、教皇庁聖歌隊歌手として活躍。晩年にはスペインに戻って、トレドマラガの大聖堂楽長を務めた。モラレスは16世紀前半のスペインにおける最大の作曲家で、当時ヨーロッパの音楽界をリードしていたフランドル人作曲家たちの影響を受け、フランドル様式によるミサ曲モテトゥスマニフィカト、ラメンタツィオなど、多数の宗教曲を書いた。ほかに、スペイン語とイタリア語による世俗作品もすこし残している。

[今谷和徳]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android