モーリッツ(Karl Philipp Moritz)(読み)もーりっつ(英語表記)Karl Philipp Moritz

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

モーリッツ(Karl Philipp Moritz)
もーりっつ
Karl Philipp Moritz
(1756―1793)

ドイツの小説家。敬虔(けいけん)主義を信奉する貧しい軍楽隊士の子としてハーメルンに生まれる。12歳で徒弟奉公に出るが、自殺未遂事件を起こして親元に帰される。その後ハノーバーギムナジウムに学ぶが、俳優を志望して無断退学。機会を求めて各地を放浪、その間大学で神学を学び、最後はベルリンに移って高等中学校教師となり、かたわら教育学、心理学、美学などを研究する。1786年学校を無断退職してイタリアに旅行、ローマでゲーテと出会って親交を結ぶ。帰国後ゲーテの斡旋(あっせん)でベルリン芸術大学の芸術理論の教授に就任するが、持病結核のため36歳で死んだ。演劇志望が最終的に挫折(ざせつ)するまでの前半生を描いた自伝小説『アントン・ライザー』全四巻(1785~1790)は近年ふたたび注目を集めている。美学、芸術学その他の領域に多数の著書・論文を残した。

[伊藤利男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android