ラグーマ(英語表記)Alex La Guma

改訂新版 世界大百科事典 「ラグーマ」の意味・わかりやすい解説

ラ・グーマ
Alex La Guma
生没年:1925-85

南アフリカ共和国出身のカラード作家。若くしてケープ・タウンを拠点にアパルトヘイト反対闘争に参加,度重なる獄中生活で,カラード青年の苦難転落を描く中編《夜の彷徨》(1962),長編《そして三重織りの紐は》(1964),獄中記というべき《石の国》(1967)などを書いた。66年イギリスへ亡命。以後アパルトヘイト反対地下組織の人間模様を描く《季節の終りの霧の中で》(1972),《ソビエト紀行》(1978),《モズが虫を串刺しにする時》(1979)などの長編を発表したほか,短編も多い。南ア人種差別社会の暴力を背景にカラードの団結,異人種間の関係,ボーア農民とアフリカ人との間の宿恨などを題材とするものや,貧困,犯罪,差別など日常風景に取材した都市プロレタリアの情況小説といえるものが多い。南ア国内では彼の著作の出版,引用は禁止されている。69年度ロータス賞を受賞。アフリカ人民族会議代表としてキューバに住み,アジア・アフリカ作家会議議長でもあった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android