ラッフル(その他表記)ruffle

翻訳|ruffle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラッフル」の意味・わかりやすい解説

ラッフル
ruffle

ひだやギャザーをとること,またはひだやギャザーをとった装飾布。布の一方の縁,または中心を縫い止め,他方の縁,あるいは両縁を放してひらひらさせてある。細幅の布,レースリボンなどを用い,衣服カーテン,家具おおいなどに縫いつけ,縁の始末および装飾とする。衣服ではおもに婦人子供服の襟ぐり,カフス,前立て,胸,裾などに用いる。 19世紀までは,男性もシャツの胸前や袖口,襟などにつけていた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む