ラテラノ宮殿(読み)ラテラノキュウデン

デジタル大辞泉 「ラテラノ宮殿」の意味・読み・例文・類語

ラテラノ‐きゅうでん【ラテラノ宮殿】

Palazzo Lateranoイタリアの首都ローマにある宮殿サンジョバンニインラテラノ大聖堂に隣接する。4世紀にローマ皇帝コンスタンティヌス1世により寄進され、14世紀に教皇庁バチカンに移るまで、歴代教皇の住居として使われた。1929年、教皇庁とムッソリーニ政権下のイタリア王国との間で結ばれたラテラノ条約が調印された場所としても知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android