ラバサ

百科事典マイペディア 「ラバサ」の意味・わかりやすい解説

ラバサ

南太平洋上の島国フィジー諸島の町。同国の主島ビティ・レブ島の北東にあるバヌア・レブ島中心集落で,島の北岸に位置している。同島行政の中心で,島の基幹産業である砂糖生産の中心地にもなっている。人口8179人(2005)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む