ラブリオラ(読み)らぶりおら(英語表記)Antonio Labriola

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ラブリオラ」の意味・わかりやすい解説

ラブリオラ
らぶりおら
Antonio Labriola
(1843―1904)

イタリアマルクス主義哲学者。南イタリアのカッシーノに生まれる。ナポリ大学に学び、1874年ローマ大学の倫理学教授となり、生涯そこで教鞭(きょうべん)をとった。初めスパベンタの影響でヘーゲル哲学に属するが、1890年ごろエンゲルスとの文通によって理論共産主義へと移り、マルクス主義の科学性と実践の哲学を中心に研究し、イタリアに初めてマルクス主義を導入した。史的唯物論が歴史哲学であることは認めながらも、歴史的事実を一つの概念で枠づけるような理論であることを否定し、歴史をあらゆる形而上(けいじじょう)学的な構成から解放しようとした。主著に『唯物論的歴史観についての試論』(1939)がある。

[大谷啓治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android