改訂新版 世界大百科事典 「ナポリ大学」の意味・わかりやすい解説
ナポリ大学 (ナポリだいがく)
Università degli Studi di Napoli
1224年に神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世によって,教皇権と密接に関係したボローニャ大学に対抗する大学として設立された。ボローニャが学生組合主体の自生的大学であったのに対して,皇帝権という普遍的権力による最初の設立型中世大学として注目される。サレルノを除くシチリア王国唯一の大学として認められ,領民は他大学での修学を禁じられたが,大学が繁栄をみるのは13世紀中葉のシャルル・ダンジューによる改革以後である。その組織機能は国王の権限の下に置かれ,中央集権的国家体制下における中世大学として特異な地位を占めた。18世紀には全ヨーロッパ初の経済学の講座,19世紀初期に建築学,工学の教育機関や植物園の設置などの改革が行われた。近代に再生したナポリ大学は1996年現在,法学,経済学,文学,医学,第2医学,理学・自然科学,薬学,工学,建築学,農学,獣医学,政治学の12学部,学生数約10万人を擁している。
執筆者:児玉 善仁
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報