デジタル大辞泉 「リゼ」の意味・読み・例文・類語 リゼ(Rize) トルコ北東部の都市。黒海に面し、トラブゾンの東約75キロメートルに位置する。紀元前6世紀に古代ギリシャが建設した植民都市に起源する。1930年代に茶の生産が始まり、同国有数の産地になった。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リゼ」の意味・わかりやすい解説 リゼRize トルコ北東部,黒海沿岸の都市。同名県の県都。気候は温和で,雨が多く,茶の栽培が盛んである。トルコ紅茶の 50%以上がここでつくられている。イスタンブールとは航路によって結ばれている。人口5万 1586 (1990推計) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by