removabledisk(読み)リムーバブルディスク(その他表記)removable disk

IT用語がわかる辞典 の解説

リムーバブルディスク【removable disk】

取り外しができる記憶媒体リムーバブルメディア)のうちディスク円盤)状のもの。CDDVDなどの光ディスクフロッピーディスク・MO(光磁気ディスク)などの磁気ディスクなど。◇データの持ち運びや長期保存などに利用する。「リムーバブルメディア」と同じ意で用いられることが多い。⇒リムーバブルメディア

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む