リモートビューイング(読み)りもーとびゅーいんぐ

占い用語集 「リモートビューイング」の解説

リモートビューイング

直前視野に入らないものや視覚で確認できないものを、直感イメージで正確に判別する能力。「遠隔透視」・「千里眼」とも呼ぶ。視野の範囲内で行われるものを通常「透視」、遠く離れた場所映像を見るものを「リモートビューイング」という。

出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む