レシャウクラインカ(その他表記)Lesya Ukrainka

20世紀西洋人名事典 「レシャウクラインカ」の解説

レシャ ウクラインカ
Lesya Ukrainka


1871.2.25 - 1913.8.1
ソ連(ウクライナ)の作家
ノヴォフラト・ヴォルィンシキイ生まれ。
本名ラリサ・ペトリヴナ・コサチ・クフィトカ。
女流作家オリョーナ・プチルカを母に貴族の家に生まれ、民衆詩人シェフチェンコ、フランコなど民主主義的ウクライナ文学の継承者として、「歌の翼に」(1893年)、「奴隷の歌」(1895年)、「思索と夢」(1899年)などを発表した。また歴史的作品の「スコットランド王ロバート・ブルース」(1893年)、「カサンドラ」(’07年)や、ウクライナ民話に基づいた「森の歌」(’12年)は傑作である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む