デジタル大辞泉の解説
2 ⇒ラベル
翻訳|label
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
…現代ではラベルはパッケージ・デザインの一環として,購買時点の広告効果(POP効果)を強めるためにより強い印象や美しいデザインが要求されるとともに,そのつくり出すイメージはそのまま企業イメージに直結するので,コーポレート・アイデンティティにおける重要な表現物となっている。レコードのラベルを〈レーベル〉と呼んで,むしろ会社名やブランド名を意味するように,ラベルはロゴタイプやシンボルマーク以上に現代企業の紋章として働いているともいえよう。【島守 光雄】【小倉 重男】。…
※「レーベル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
1934年 B.ジョーンズと A.マッケンジーにより創設されたゴルフトーナメント。毎年4月第2週にジョージア州オーガスタのナショナルコースで行なわれ,「マスターズを制する者は世界を制する」といわれるほ...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新