ワーへニンゲン大学(読み)ワーへニンゲンだいがく

大学事典 「ワーへニンゲン大学」の解説

ワーへニンゲン大学[オランダ]
ワーへニンゲンだいがく

オランダ国内で唯一生命科学,環境工学などを学際的な視点で研究している大学で,複数の研究機関とヴァンホールラーレンスタイン応用科学大学(オランダ)を併設している。19世紀後半にオランダ中南部のワーへニンゲンに設立された国立農学校を基盤に,1918年に高等教育機関として認定されたのち,1986年に法改正によって名称がワーへニンゲン農業大学(オランダ)に改められた。総合的な研究大学に改組されたのは1997年であるが,世界をリードするオランダの農業技術を設立当初から支えてきた。欧州単位互換制度(ECTS)を適切に導入している点でオランダの大学では初めてECから認定されており,留学生も世界100ヵ国以上から受け入れている。「自然の可能性を引き出し,生活の質の向上を目指す」という大学のモットーが示すように,自然・環境科学を中心にそれと関連する経済・社会学,工学,健康・栄養学,動・植物学等の教育・研究が進められている。タイムズ誌の世界大学ランキング(2016/17年)は65位,生命科学分野に限ると16位。
著者: 松浦真理

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android