ヴァージニアマッケナ(その他表記)Virginia McKenna

20世紀西洋人名事典 「ヴァージニアマッケナ」の解説

ヴァージニア マッケナ
Virginia McKenna


1931.6.7 -
女優
ロンドン生まれ。
サセックスホーシャムで学ぶが、父の仕事の関係で南アフリカに渡る。帰国後、セントラル・スクール・オブ・スピーチ・アンド・ドラマ演技を学び、1950年ダンディーで初舞台を踏む。’52年「The Second Mrs.Tanqueray」で映画デビューし、「アリスのような町」と「野生のエルザ」でいくつかの賞を受賞する。俳優のデンホルム・エリオットと離婚しビル・トラヴァーズと再婚するが、70年代末に離婚する。他の作品に「怒りの海」(’52年)、「野生のポリー」(’70年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む