ヴェーラフェラ・ミークラ(その他表記)Vera Ferra-Mikura

20世紀西洋人名事典 の解説

ヴェーラ フェラ・ミークラ
Vera Ferra-Mikura


1923 -
オーストリアの児童文学作家,小説家,詩人
第二次大戦直後から大人向けや子供向けの作品を創作し、独特の空想情緒に富んだ童話や児童詩集を発表する。1964年「天水おけのゆかいな歌」で一躍有名になる。他の作品に「かみ舟のふしぎな旅」(’62年)、「はらぺこのえんそく」(’63年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む