すべて 

ヴォイチンスキー(その他表記)Grigorii Naumovich Voitinskii (本名 Zarkhin)

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ヴォイチンスキー」の解説

ヴォイチンスキー
Grigorii Naumovich Voitinskii (本名 Zarkhin)

1893~1953

ソ連の革命家,東洋学者。1920年からコミンテルンにより中国に派遣され,アジア共産党組織に努力し,34年以後は本国科学アカデミーの東洋学関係要職を歴任

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む