山川 世界史小辞典 改訂新版 「ヴィクトリア湖」の解説
ヴィクトリア湖(ヴィクトリアこ)
Victoria
ケニア,ウガンダ,タンザニア3国が国境を接するアフリカ中央部の世界第3位,アフリカ最大の湖。面積6万9480km2。1858年探検家スピークがヨーロッパ人として初めて「到達」し命名,さらに62年同湖を白ナイルの水源と「確認」。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...