ヴィヨンの妻~桜桃とタンポポ~

デジタル大辞泉プラス の解説

ヴィヨンの妻 ~桜桃とタンポポ~

2009年公開の日本映画。英題《Villon's Wife》。監督:根岸吉太郎脚本田中陽造原作太宰治美術:種田陽平、矢内京子。出演:松たか子浅野忠信、室井滋、伊武雅刀、広末涼子、妻夫木聡、堤真一ほか。モントリオール世界映画祭監督賞受賞。第64回毎日映画コンクール脚本賞、美術賞受賞。第33回日本アカデミー賞最優秀主演女優賞、第83回キネマ旬報ベストテン主演女優賞(松たか子)受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む