ヴィヴァルディ(その他表記)Vivaldi

翻訳|Vivaldi

音楽用語ダス 「ヴィヴァルディ」の解説

ヴィヴァルディ (アントニオ・ヴィヴァルディ)

アントニオ・ヴィヴァルディ(1678-1741)は、イタリアの作曲家・ヴァイオリニストで、聖職者でもあった。ソロまたはオーケストラのための協奏曲室内楽曲カンタータ教会音楽オラトリオオペラなど、数多くの作品を残した。最も有名な作品には、バイオリン協奏曲「四季 」がある。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む