デジタル大辞泉
「一の院」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いち【一】 の 院(いん)
- 一時に院がふたり以上ある時の、第一の院。中院、新院と区別される。いちいん。本院。
- [初出の実例]「一院、三宮、大臣、公卿のみこ」(出典:宇津保物語(970‐999頃)嵯峨院)
- 「先帝をば新院と申し、上皇をば一院とぞ申ける」(出典:保元物語(1220頃か)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 